LinkIcon
ナビスタは千葉・東京・埼玉・神奈川・静岡・札幌で活動する社会人サークル・シニアサークルです。
婚活・友達作り・趣味仲間作りに繋がる出会いを提供しております。

 


ナビスタは、「ちばSDGsパートナー」に登録されました。

聖徳記念絵画館→明治神宮散策

日時 2月24日 月曜日
時間 11:00~14:00
集合場所

 信濃町駅集合

解散場所

 明治神宮

歩行距離

 約3.0㎞

参加費  

 男性 4200円 女性 1500円
 支払いは当日現地にて現金またはPayPayでお願いします。
聖徳記念絵画館入館料500円別途かかります。

参加対象 

 男性 42才~58才  女性 42才~58才
※年齢は多少の前後OK
身分証明書(免許書、保険証など名前年齢のわかるもの)提示※男性のみ

募集人数 

 男性 2名~8名  女性 2名~8名

参加状況

男性 残りわずか 女性 残りわずか

 
信濃町駅→聖徳絵画記念館→鳩森八幡神社→明治神宮解散
◆男女比を調整しながら募集しております。
◆スタッフを先導で散策致します。
◆参加者の人数次第ではグループで散策いただく場合もございます。
◆カップリング・プロフィールカードの記入はございません。
連絡先交換は自由となっておりますので気に入った方がおりましたら連絡先を交換しておいてください。
◆食事はございませんので、解散後参加者同士声を掛け合って行かれてください。

信濃町駅改札付近でスタッフがお待ちしております。

聖徳記念絵画館(せいとくきねんかいがかん)

東京都新宿区にある絵画館で、明治神宮外苑内に位置しています。この施設は、明治天皇と昭憲皇太后の生涯を描いた絵画を展示するために設立されました。以下はその特徴と概要です:

概要

設立の目的
聖徳記念絵画館は、明治天皇と昭憲皇太后の偉業を後世に伝えるため、1926年(大正15年)に建設されました。名前の「聖徳」は、明治天皇の業績を敬称して用いられたものです。
建築様式
建物は石造りで、和洋折衷の建築様式が採用されています。外観は荘厳で歴史を感じさせるものとなっています。

展示内容

館内には、日本画40点と洋画40点の合計80点の大型絵画が展示されています。これらの絵画は、以下の内容を主題としています:
明治維新以前
明治天皇が即位する前の時代から、明治維新に至る歴史的な出来事を描いた作品。
明治維新と近代化の進展
明治天皇の統治下で進められた西洋文化の導入や近代化の様子。
国際的な交流と日本の発展
明治期の外交活動や日本の国際的な地位の向上。
各絵画は、当時の一流の日本画家や洋画家によって制作され、歴史的な記録としての価値も高いです。

鳩森八幡神社(はとのもりはちまんじんじゃ)

東京都渋谷区千駄ヶ谷に位置する神社で、歴史ある八幡信仰の神社の一つです。この神社は「千駄ヶ谷の鎮守様」として地域の人々に親しまれており、特に富士塚(富士山を模した人工の山)があることで知られています。

概要と歴史

創建
鳩森八幡神社は、康平年間(1058~1065年)に源頼義・義家父子が奥州征伐の際に勧請したと伝えられています。
「鳩森」という名前は、八幡神の使いとされる「鳩」が森に集ったことに由来するとされています。
御祭神
応神天皇(八幡神)
神功皇后
仲哀天皇
主に戦勝祈願や子どもの守護、学業成就などのご利益があるとされています。

特徴

富士塚
鳩森八幡神社には、1828年(文政11年)に築かれた富士塚があります。この富士塚は東京都指定有形民俗文化財に指定されており、登拝することで富士山に登ったのと同様の御利益が得られるとされています。
富士塚は高さ約6メートルで、登る道中には浅間神社や石祠が配置されています。
将棋との関わり
鳩森八幡神社は、将棋の守護神ともされています。境内には「将棋堂」があり、将棋の駒を模した石碑が奉納されています。また、将棋の愛好者や棋士たちが訪れる神社としても知られています。
境内の雰囲気
鳩が集う静かな雰囲気の境内は、都会の喧騒を忘れさせる場所として地元住民や観光客に人気です。

明治神宮(めいじじんぐう)

東京都渋谷区にある神社で、明治天皇と昭憲皇太后を祀るために創建されました。1920年(大正9年)に創建されて以来、広大な敷地と深い緑に囲まれた都会のオアシスとして、多くの参拝者や観光客を引きつけています。
 

◆ナビスタは8年目、札幌・静岡・東京・千葉・埼玉・神奈川で開催
◆1名様でご参加頂くお客様も毎回多数いらっしゃいます。 ほとんどの方が1名参加となりますので、1名でも気軽にご参加ください。
◆男女比調整について ・男女半々の保証はしておりませんが、男女半々位になるよう調整はしております。 ・受け付けた場合でも、直前まで人数変動しますので、男女比調整で参加をお断りする場合もございます。
◆ノーバッティングシステム
・参加したいのですが会いたくない人が居てまた会うのか不安
・いろいろなパーティに参加していて、会いたくない人がいる
・会社の人と会いたくない 上記の相談は増えておりますので、 相手にわからないように調整させて頂いておりますので気軽にご相談ください。
※ただし、開催直前では調整できない場合もございますので、開催1週間前までにご連絡頂ければありがたいです。

◆最少開催人数 男性2名・女性2名になります。
◆最大募集人数 男性10名・女性10名になります。
※但し、企画により変動する場合がございます。
◆開催人数につきましては、前月20人集まった企画でも、翌月6人くらいしか集まらないこともあり、集まり方は運営側も予測できない部分はございます。
楽しい会かどうかは、参加人数より、その時に参加される方の相性や人柄など要素が大きいです。
結局は、運次第のところはございます。
◆最少催行人数に満たない場合は、開催前日23時までに最少催行人数に届かなかった場合は開催中止とさせていただきます。 また天候や状況などにより中止されることがございます。
◆中止判断タイミングは開始前日の23時となりますが、申込者の直前のキャンセルにより、直前でも中止になる場合もございます。
中止時も交通費など保証はございません。
◆ご予約の操作と同時に上述の注意事項に同意したものと致します。

キャンセル料について

イベント開催日の4日前まではキャンセル料金かかりません。3日前~当日のキャンセルは、キャンセル料が発生いたします。 
キャンセル料は参加費の全額となりますので、予めご了承ください。
キャンセル

東京散策
姓名 必須
フリガナ 必須
メールアドレス 必須
性別 必須
ご連絡先電話番号 必須
年齢 必須
申込みの企画 必須
申込み人数 必須
お連れ様のお名前
お住いの都道府県
お問い合わせ

  詳細

婚活パーティーなら『街コンジャパン』

 
お電話でも申込みできます。070-4437-8464
メール申込み  info@navi-sta.jp

申込後メールが届かない場合

・申し込み後、すぐに自動返信メール→2日以内に運営からメールが届きますが、メール設定によっては届かない場合がありますので、メールが来ない場合は問い合わせください

男女比調整について

・男女半々の保証はしておりませんが、男女半々位になるよう調整はしております。
・受け付けた場合でも、直前まで人数変動しますので、男女比調整で参加をお断りする場合もございます。

ノーバッティングシステム

・参加したいのですが会いたくない人が居てまた会うのか不安
・いろいろなパーティに参加していて、会いたくない人がいる
・会社の人と会いたくない
上記の相談は増えておりますので、相手にわからないように調整させて頂いておりますので気軽にご相談ください。
下記項目をe-mail又はお問い合わせよりお問い合わせください。

身分証明書の提示

身分証明書の提示をお願いしております。

出入り禁止について

参加者に誹謗中傷・迷惑行為・お店側に迷惑をかけた方・キャンセル料支払わない方など、運営側で問題があった方と判断した場合は出入り禁止となります。

申込み締切り

申し込みの締め切りは前日までです。

キャンセル料について

イベント開催日の4日前まではキャンセル料金かかりません。3日前~当日のキャンセルは、キャンセル料が発生いたします。 
キャンセル料は参加費の全額となりますので、予めご了承ください。
キャンセル
 
LinkIcon

週刊SPA!2024年2/6号で「シニアの出会い」最前線
の特集記事で1ページ ナビスタが掲載されました。

 
LinkIcon
LinkIcon
  LinkIcon
マッチングアプリ大学